ソイオイルマイスター検定

ふわもちグレーズドドーナツ
  • 約60分
  • 約182kcal(1個分)

ソイオイル(大豆油)を使用した生地をリング状にし、ソイオイル(大豆油)で揚げます。表面には、粉砂糖で作るグレーズドをまとわせて仕上げます。

材料(6個分)

  • (a) 強力粉130g
  • (a) 薄力粉30g
  • (a) インスタントドライイースト小さじ1
  • (a) 砂糖大さじ2・1/2
  • (a) 塩小さじ1/3
  • (a) 卵(溶いたもの)20g
  • ぬるま湯65~75㏄
  • ソイオイル(大豆油)小さじ2
  • ソイオイル(大豆油)(揚げ油)適量
  • 粉糖70g
  • 大さじ1~
  • ソイオイル(大豆油)小さじ1/4

下準備

  • ソイオイル(大豆油)(揚げ油)の準備をしておく
  • 10×10cm位のクッキングシートを7枚用意しておく。

作り方

  1. ボウルに(a)を入れ、イーストめがけてぬるま湯・ソイオイル(大豆油)を加えてゴムベラで良く混ぜる。
  2. 台の上に出し、表面がなめらかになるまでこねる。
  3. 生地を6等分にして丸め、ぬれ布巾をかけて休ませる(約10分)。
  4. とじ目を下にして、手で直径8cm位にのばし、真ん中にペットボトルのキャップで穴をあけ、クッキングシートの上にのせる(真ん中の生地は、1枚のクッキングシートの上にまとめておく)。
  5. ラップ+ぬれ布巾をかけ発酵させる(40℃ 約30分)。
  6. 生地がふっくらとしたら、鍋にソイオイル(大豆油)を熱し、⑤を入れ、170℃位で両面きつね色になるまで揚げ、油を切る。
  7. ボウルに粉糖を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜ、ソイオイル(大豆油)を加える。
  8. ⑥の粗熱が取れたら、⑦を片面につける。

POINT

  • 発酵の40℃はオーブンの発酵機能を使用するとよいですが、ない場合は、室温で1時間位ふっくらするまで発酵させましょう。
  • 揚げる際は、片面きつね色になったら裏返して揚げるときれいに仕上がります。

運営団体

アメリカ大豆輸出協会(U.S. Soybean Export Council:USSEC) は世界80ヶ国でアメリカ大豆の市場拡大や輸出のプロモーションをおこなうマーケティング機関です。USSECには優良な輸出業者・大豆生産者・政府機関・関連団体等がメンバーとして所属しております。

お問い合わせ

※ボタンを押すと当検定を管理運営しております一般社団法人コンピューター教育振興協会宛てにメールフォームが開きます。お客様の個人情報については、お問い合わせへのご対応・CS分析、推進以外の目的では使用いたしません。あらかじめご了承ください。